KIMOBIG BRASIL
00-0000-0000
  • ニュース
  • KIMOBIGについて
    • 団体概要・ボランティア募集
    • プロジェクト
    • メディア掲載
    • オリジナルTシャツ
    • 問合せ
  • 活動報告
    • 2017
    • 2016
    • 2016
    • 2014
    • 2013
    • 〜2006
  • ポルトガル語講座
    • 東京・丸の内クラス/ビジネス/ことば/おしゃべり
    • 静岡・富士市クラス/ことば
    • 群馬・大泉町クラス/ことば
    • 埼玉・鶴ヶ島市クラス/ことば
    • 受験クラス/国家資格ポルトガル語通訳案内士
  • 各種講座
    • ブラジル料理教室
    • ブラジルダンス(フォホー)レッスン
    • ブラジル人向け日本語講座

KIMOBIG BRASIL | 日本にいながらブラジルライフ


    • 2017(11)
    • 2016(17)
    • 2015(31)
    • 2014(30)
    • 2013(6)
    • 2012(10)
    • 2011(4)
    • 2008(14)
    • 2007(15)
    • 2006(7)
    • 指定なし(2)

2014
2014/6/17 アマゾン料理とブラジル野菜畑見学ツアー

6/17(月)東京・外苑前のWORLD BREAKFAST ALLDAYのスタッフのみなさんと一緒に「ブラジルタウン群馬県大泉町でアマゾン料理とブラジル野菜ツアー」を実施しました。

KIMOBIGメンバーのベレン出身、日系ブラジル人のサオリ宅でブラジル料理ランチ。シュハスコに始まり、日本ではあまりお目にかかれないアマゾン料理マニソバ、チキンとジャンブーの煮込み、クプアスムースなどをいただきました。その他にも、フェイジョン、コシーニャ、ケールスープ、アボブリーニャの肉詰め、ナスサラダなど、食べきれないほどのブラジル料理が次から次へとでてきます。
ブラジルの打楽器で遊びながら、カイピリーニャやブラジルワインを飲み「レストランでは食べられないブラジル家庭料理」を堪能しました。

ランチのあとは食べ過ぎの満腹感をしずめるため、のんびりとお散歩をし、ブラジル野菜畑見学です。ジャンブー、マンジョッカ、アボブリーニャ、マシシーなどなど、珍しいブラジル野菜たち。ジャンブーって生で食べても痺れるのかしら?という素朴な疑問から実際に食べてみると…キター!!ビリビリっていうかチリチリっていうか、とにかくアマゾンの痺れ草には間違いない!

なんと!ブラジル野菜農家の方から一人一つずつ可愛い小玉すいかをお土産でいただきました。そのあとはお決まりコースで大泉町のブラジルスーパーや雑貨屋に行き、買い物タイム。大泉町をたっぷり楽しめました。
KIMOBIGではアマゾン料理ツアー第2弾を計画中です。興味がある方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

また、秋のマンジョッカの収穫時期に「マニソバ作りワークショップ」をいうマニアック過ぎるイベントを企画中です。みなさん、群馬のブラジルタウンで一週間マンジョッカの葉を煮詰めてみませんか?笑

    



2025.05.19 Monday
携帯サイト
カウンター
Today: 42
Yesterday: 1277
Total: 4386853
©2025 KIMOBIG BRASIL. All Rights Reserved.
instagram twitter mixi facebook