KIMOBIG BRASIL
00-0000-0000
  • ニュース
  • KIMOBIGについて
    • 団体概要・ボランティア募集
    • プロジェクト
    • メディア掲載
    • オリジナルTシャツ
    • 問合せ
  • 活動報告
    • 2017
    • 2016
    • 2016
    • 2014
    • 2013
    • 〜2006
  • ポルトガル語講座
    • 東京・丸の内クラス/ビジネス/ことば/おしゃべり
    • 静岡・富士市クラス/ことば
    • 群馬・大泉町クラス/ことば
    • 埼玉・鶴ヶ島市クラス/ことば
    • 受験クラス/国家資格ポルトガル語通訳案内士
  • 各種講座
    • ブラジル料理教室
    • ブラジルダンス(フォホー)レッスン
    • ブラジル人向け日本語講座

KIMOBIG BRASIL | 日本にいながらブラジルライフ


    • 2017(11)
    • 2016(17)
    • 2015(31)
    • 2014(30)
    • 2013(6)
    • 2012(10)
    • 2011(4)
    • 2008(14)
    • 2007(15)
    • 2006(7)
    • 指定なし(2)

2008
2008/4/27 ブラジル料理教室 vol.4

●キモビッグ・乙女部主催イベント

キモビッグでは、パラナ州出身の日系ブラジル人ZELINDA先生とBETE先生を招き、ブラジル料理教室を開催しました。楽し過ぎてどうしよう!

2008年4月に実施した今回のAula de Clinariaは、もうゴッソリPrimavera!
「ブラジルを味わう!」と同時に新しい季節、「春も味わう!」と意気込んで、国内のブラジル料理レストランでは味わえないレシピを用意しました。 

サンバを聞きながらクッキングします

今回も4班に分かれてそれぞれ料理をします


ブラジル風クレープPanquecaではトマト味(ひき肉)とホワイトソース味(パウミットとチキン)をつくりました。見た目以上にボリュームがあり、クレープの甘さがソースで引き立ち予想以上に美味です。

Sopaはブラジルらしく春らしく、ケールを使ってみました。青汁によく使用されるケールは栄養価が高く素晴らしい野菜ですが、なかなか日本のスーパーでは見かけません。ブラジルでは日常的にケールが食卓にでてきますし、大泉町のスーパーでもかなりリーズナブルで新鮮なケールが手に入ります。今回のスープには新たまねぎ、いんげん豆、ニンジン、そしてリングイッサなどを入れ、香り良く仕上がりました。

ポルトガル語と日本語レシピを見ながら進めます先生が各班をまわり、お味見


デザートはCanjicaです。
ブラジル産の白とうもろこしを使ったデザートです。 日本のとうもろこしとは全く異なり、もちもちしていてまるで白玉を食べているようなオモシロさ。 フレーバーはココナッツ味とナッツ味の2つのバリエーションで作りました。このCanjicaは、ブラジルのお祭りFesta Junina(6月祭)、でよく食べられるお菓子です。

できました!ボリューム満点!もちろん持ち帰りも。先生を囲んで調理実習の成果を確認!


********************** 詳 細 ********************
MENU
☆Panqueca(ブラジルおばんざいのクレープ包トマトouホワイトクリームがけ)
☆Sopa de legumes(リングイッサ タップリお野菜のスープ)
☆Canjica(フェスタジュニーナで大人気、モチモチ☆白とうもろこしの冷たいデザート)
☆サラダ
☆マテ茶

【イベント詳細】
定  員 13人

参加資格 生きとし生きるもの全て(老若男女寄ってらっしゃい系)
参 加 費 ¥2100(※材料費、施設利用代含む)
日  時 2008年4月27日(日) PM1:00~PM5:00
場  所 太田市九合行政センター

※おかげさまで、都内からも多くの方が多く参加してくださり、ありがたいです。残念ながら定員があるため募集をして2・3日で定員オーバー⇒即日締切という感じになっており、参加したい皆さんには迷惑をおかけしております。不定期ですが、また開催しますので、よろしくお願いします。



2025.05.18 Sunday
携帯サイト
カウンター
Today: 1261
Yesterday: 523
Total: 4386795
©2025 KIMOBIG BRASIL. All Rights Reserved.
instagram twitter mixi facebook